ペトリコール - forget me not -

雨上がりの匂いと勿忘草

わたしたちはいつでもハッピーエンドを待ってるの

アラサー女子の本日のオススメ邦ロックバンド5選


朝の通勤電車での過ごし方は
座れたら読書、立ってたら2chです。
その前に一通りSNSをチェック。
 
 
ある人のinstagram
#私を構成する9枚
というハッシュタグがありまして、
もう絶対これやろうと思ってるんですが
 
とりあえず今のわたしがよく聴くバンド5選します。
 
テンションがそんな感じだから。
あと9選やってる時間無い。
あと1時間で打ち合わせに出ねば(現在18:45)。
気が向いたら後半やるよ。
 
 
仕事中ほとんど音楽聴いてまして、
まあ飽きるわけですよ、ずっと聴いてるとね。
 
懐メロ聴いたりアニソン聴いたりしますが
基本は邦ロックです。
 
「はらわた煮えくり返るわ」ってときは
クラシック聴きます。サティとかショパン
 
 
 
それでは2016年1月29日現在のタイムリーな私情報をご覧ください。
 
 
1.amazarashi
 
「あまあざらし」じゃないよ。「あまざらし」だよ。
 

f:id:satton004:20160129192900j:plain

 
今聴いてる。これ書きながら聴いてる。
有名なのは「スピードと摩擦」「季節は次々死んでいく」ですね。
「季節は~」はアニメ東京喰種の曲です。
わりとアニソン多いイメージ。
 
暗めです。暗めで疾走感あるんですが、バラードもいい。
歌詞も暗いんですけど、MVの世界観が曲と合ってて素晴らしい。
皮肉っぽくて暗い世界を必死で生きてる感があって、
いい感じに厨二心をくすぐられます。
 
 
ところで厨二という表現が的確かどうかggって
wiki先生のページを見たら症例があったのでご紹介します。
 
・洋楽を聴き始める
・旨くもないコーヒーを飲み始める
・売れたバンドを「売れる前から知っている」とムきになる
・やればできると思っている
・母親に対して激昂して「プライバシーを尊重してくれ」などと言い出す
・社会の勉強をある程度して、歴史に詳しくなると「アメリカって汚いよな」と急に言い出す
 
 
 
ワロタ。
 
なにがって私いまだに3個目が当てはまってる。
 
 
まだ浅いのですが「スターライト」がお勧めです。
 
"愛だ恋だって解らないけど 僕らはひとりではだめだ
愛する人は守れカムパネルラ 弱気は捨てろスターライト"
 
って歌詞があるんですが、いやぁ好き好きこういうの。
 
 
サウンドも最近のEDMとか4つ打ちロックよりは
純粋にロックな感じだけど(もち要素は入ってる)、
メロは洗練されてるしかなり作りこまれてる。
 
 
2.04 limited sazabys
 
どっかの調査の2016年ブレイクしそうなアーティストで
1位取ってましたね。すでにブレイクしてるぜ。
 

f:id:satton004:20160129192950j:plain

 
なんといってもボーカルの声の絶妙な高さ。
少年みたいな、でもしっかりした音程が聴き心地バツグン。
 
こちらは暗くないけど切なくて痛くなる歌詞です。
 
まじで音楽は時代を象徴するんですが、
学生運動とかが盛んだったころとかめっちゃ暗い曲多い。
若い人たちはこういう想いを抱えてるんやなと感じます。
 
フォーリミもメロがうまい。
一度聴くと割と頭から離れません。
難しいから歌えませんが。
 
 
機材も進化してるし、ほんと作りこまれてますわ。
 
個人的に「letter」が大好きです。
 
"あんなに通じ合ったのに 盲目になって今日も拗ねる"
うまく言い表せなかった若いときの素直になれないジレンマが
とてもきれいに歌われてました。
 
 
3.THE ORAL CIGARETTE
 
いや興味はあったんですよ。
ただね、ブルエンとかと混ざるのさ。
 

f:id:satton004:20160129193011j:plain

 
 
ですが「ボーカルの子関学らしいで」と聴いて
こりゃイカンと慌てて聴いたら
 
くそかっこええやん。
これ高校生で聴いてたら発狂しとるわ。
 
って感じでした。
 
ゲスとかKRYTALKとは違って
ごりごり重音系のかっこいいロックです。
ワンオク寄りとでも言おうかしら。
これもアニソンで人気出てるんちゃいまっかね。
 
まじアニソンは名曲の宝庫。
私の世代ならアジカンバンプやし
遡ればDEENWANDSですよ。
 
話を現代に戻しまして
オーラルのアニソンなら「狂乱 Hey Kids!」とかね。
 
なんだろうね、英語もミックスされてかっこいい歌詞で
わりかし力強い系です。あと挑発的。
ギターかっこいいっすね。
 
「起死回生ストーリー」とか有名ですが、狂乱もこれも
サビで高温がくるんですよ。
そこで持ってかれる。かっこいい。
てかボーカルかっこいい。後輩とか信じらんね。
 
色気のあるロックバンドです。
おねーさんウハウハ。
 
 
4.BIGMAMA
 
いやこれマジでもったいないことしたんすよ。
BIGBANGを思い浮かべるやん?
わたしK-POP通ってきてないんですわ。
 

f:id:satton004:20160129193030j:plain

ブンシャカは窪塚洋介のものやぞ!とか思いながらね。
 
 
 
でもやたらオススメされるし、ん~って思ってたら
youtubeのMIXリストで再生されまして
 
 
ぁぁぁぁぁぁあああああ
 
 
ってなりました。
 
バイオリンは卑怯じゃないですか?
クラシック好きなのよ私、庶民だけど。
 
だからゲスのサウンドも好きなのよ、
ショパンとか入るからね、ちゃんまりのキーボード好きなのよ。
 
そしたらバイオリンて!あんた!もう!
 
「SwanSong」とかまじでいい。
チャイコフスキーの「白鳥の湖」のメロから入るイントロは神。
 
 
そんで曲がね、繊細なのよ。
 
「君想う、故に我あり」とか普通に泣ける。
楽しい曲もあるんですけど、BIGMAMAはバラードやな。
 
"おはようから おやすみまで
飽きるほどキスをしよう"
 
LIONかよ小堺さんかよ!するよ!って感じ。
ここもボーカルイケメンですね。
見るからに繊細な感じある。
 
ハマったキッカケは「春は風のように」です。
 
"冬が来るたびにあなたのことを思い出す
この手のぬくもりを忘れることができなくて まだ"
 
こんな切ない言葉たちが
バイオリンとギターとベースとドラムと
これも高めなボーカルの声で奏でられるんですよ。
 
 
キーボードのいるバンド増えたなって思いますけど
やはり楽器ひとつで幅がグーンと広がりますよね。
素敵です。
 
 
 
5.GOOD ON THE REEL
 
繊細はおそらくぶっちぎり。
 

f:id:satton004:20160129193058j:plain

 
先日豊洲pitで開催されたジャパネクで初めて聴きまして
(予習はしていきました)、生歌に圧倒された。
 
たぶん出演バンドで1番うまい。まじでうまい。
 
 
なんだろう、ゴリゴリロックでもないし、EDMでも4つ打ちでもない。
ただなんて言うのかな、海の底にいるような感じの
細い線の上を歩かされている感じの
 
広い深い細い音です。
 
マジ誰か私に表現力をください。
こういうアバウトな表現に逃げている私どうにかしたい。
 
 
「2月のセプテンバー」とか好きですね。
"寒さに凍える人が好き"とか
まっすぐでね、本当に健気な曲です。
 
「つぼみ」とか「コワシテ」もいい。
「コワシテ」は特にお勧めですね。
 
失恋で傷ついてる私!でも
愛しすぎてるかっこいい俺!でもなくて
 
あなたの幸せを壊したい
自分にしか幸せにできないって思いたい
そんな独りよがりな自分の心を壊して
 
って感じなんですよ。
 
究極やなって思いました。
 
 
素晴らしき日々の始まり」も名曲ですね。
 
"伝えたいことがあります
届けたいものがあります
叶えたい夢があります
守りたい命があります"
 
生きねば。ってなる。
 
 
わりと日常風景から始まって
サビで心情を歌う感じですね。
 
とろけます。
 
 
 
 
さて、そんなわけで2月にはGOOD ON THE REELのワンマンに行きますよ!
ライブ行きたい!ほんとロック不足!
 
ロックはステレオからじゃ足りなくて
たまに直接聴かないと調子出ません。
 
 
 
また気が向いたら別バージョンもしくは続きをやりましょかね。
 
 
さて、時間もいい感じなので仕事に戻ります。
金曜日、夜。天気は雨で気温も低い。
 
こんな日のBGMはSAKANAMONの「空想イマイマシー」!
 
 

 

thanks for comming! see you.