ペトリコール - forget me not -

雨上がりの匂いと勿忘草

わたしたちはいつでもハッピーエンドを待ってるの

le temps qui reste

僕を葬る、という邦題の映画が
まあとにかくわたし好みの映画だった。

起承転結やストーリーがくっきりしている
ハッピーエンドだったり明るい未来を想像させるような映画も嫌いなわけではないけれど

ただただ、物語がいくつくべきところに着地する、そういう映画がわたしは好きだ。

数日間ひとりドラン祭りをしていた。

とても観たい映画はサブスクになくて、どうにもDVDを買う必要があるらしいのが悲しいのだけど、ドランの映画はいつだってハッピーエンドではなくてきれいな終着駅につく感じがする。


わたしはロランスという映画が1番好きなのだけど、それはもう画角や音楽はもちろんのこと色彩が綺麗で綺麗で。

青い服、赤い髪、ピンクの壁。

それぞれが感情のメタファーになって
画面を彩るだけでなく物語に息をさせる感じ。



好みでいうとオゾン監督もとても好き。
オゾン監督の映画はとにかく人が美しい。

僕を葬る、はオゾン監督の作品。

婚約者の恋人とこれくらいしか観れていないので、また映画にどっぷり時間を使いたい気分の時はオゾン祭りをしたい。


自粛期間中、昔見たものも含めて30本くらい映画を観たのだけど、7割くらいLGBTものだった。

これは全く無意識。


思いやる愛情も嫉妬で苦しくなる愛情も同じなのに、家族という名前を得るのにかかる労力がめちゃくちゃ違うのがとても悲しく感じた。



ただ、やっぱり映画を家で観るのは苦手。

スマホもトイレも、飲み物取りに行くのも自由。集中力が全然違う。

なのでなかなか映画モードにならない、モードに入ると凄まじく観ちゃうだけ。


なんでただただ物語が動いて進んで、そのまま大きな失敗も成功もなく淡々と終わる映画が好きなのかを考えると、自分事化しやすいからだろうと思う。


自分が主人公ではない、といつもどこかで思ってる。漫画やアニメも好きになるのは脇役。それが自分に近いから。

だから例えば隕石が降ってきて世界が滅びて、数人だけ生き残って他の星に移住する物語があるとしたら、わたしは生き残らずにあっさり死ぬほうだろうなと思う。


だからあっさり死ぬまでの物語を見たい。

ただそれだけな気がしてる。

富士山の火口で死んだんだよ

久しぶりに映画を観てきた。
久しぶりにアップリンクまで。

フグレンでコーヒーを飲んで、1人でふらっと「火口の2人」を観てきた。柄本佑さん好きだから観ようと思ってて、前日に予告編観たらまあまあディープな映画っぽかったけど、ひたすらセックスしてる映画だったなあ。笑

そこのつながりの強さは時として理性もなにもかもを凌駕してしまう、なんとも人間臭い映画だった。誰も不幸にも幸せにもならない日常的な、でも非日常であるべきなような。


映画でいわれる「あの頃」と
数年たってお互いに離れていた期間があったとしても、それでもそうなるものなのだろうかね。


小さな映画館の
30席くらいしかないシアターは
なんとなく観客同士で少し気まずい空気が流れるようで、それも面白おかしかった。


そういえば愛の渦を見たときも、平日の真昼間で、隣はおそらく営業サボり中のサラリーマンで、なんか居心地悪かったことを覚えてるなあ。当時わたしはまだ大阪に居たんだけど。


けんちゃんが居なかったらどうしたらいいの?となおこが言うシーン、ちょっと怖くなったな。


そんな存在ができてしまったら、それを失ったときが怖くて、失えないから無理をして、結局居なくなっちゃうんだ。


思えばここ5年で続かなかった恋愛もどきは全部失う怖さが先立って、自己防衛が自分を傷つけた結果になってたなあ。



柄本佑と電話で話す父親の役を柄本明がやってたことに1番テンションが上がった。
地味にこういう親子共演するんだよね、柄本家。安藤サクラ柄本佑が共演してたこともあったなあ。なかなかドメスティックなシーンでびっくりしたけど。

あの頃、か。

写真に残したことってないんだけど
写真はやっぱり鮮明でいいなあ、と思う

とくにこういう古そうなやつって
ドラマやストーリーが詰まっているようで。

恋人たち

 
最近読書や映画が随分と疎かだ。
 
さすがにこのままではイカンということで
先日仕事終わりに駆け込みレイトショーしてきました。
場所は大好きなテアトル新宿
 
 
前日たまたまTwitterで阿部公太郎さんのツイートを見て
以前のコピーライター講座以来ファンなんですが、
 
クリープの尾崎さんが絶賛しているコメントの画像と共に
とてもよかったとつぶやいていたから
雨の中新宿まで行きましたよ。
 
いや、近いんですが。
 
 
会員は火曜も金曜も安いし1,000円券もあるので
お財布が落ち着いたら(いや落ち着く日なんて来なさそうだけど)
年会費分通い詰めてやりますよ。
 
さて本題。
 
観た映画は「恋人たち」
 

f:id:satton004:20151125182403j:plain

横向きかいなってね

 
いろんな形の恋人たちの色んな想いが描かれています。
 
 
これね、役者さんが全員うまい。
どのシーンも全然目が離せない。
 
キャストもわりかし豪華なんだよな。
話題作にちょこちょこ出ては強いインパクトを残す安藤玉恵さんとか、
わりといい加減でクソ野郎を演じることの多い光石研さんとか、
木野花さんとか出てて。リリーフランキーも出てるし。
 
印象に残ったシーンは2つ。
 
 
 
メインの主人公である男性が
ぶつぶつ独り言を呟きながら帰路へつくシーン。
 
 
女性2人とすれ違ったときに、
「怖い」「なにあれ」って言われてしまうんですね。
 
そのときにその男性が
「お前らになにが分かるんだ」
「同じ立場になってみろよ」
って、ものに当たり散らすんです。
 
 
もうね、もう見てられないくらいに分かるんだよなぁ。
 
 
同じ立場にならないと
理解はもとより共感も難しいということを
痛いくらいに味わってきた、私みたいな小娘でさえ。
 
 
そのときのいい得ることのできない黒い感情が
悲しいくらいありのまま表現されている感じでした。
 
 
 
もうひとつは後半。
同性愛者で完璧主義者、少し空気の読めないエリート弁護士。
 
 
ずっと想いを隠してきた
大学時代の友達と電話をしていて、ちょっとした誤解から縁が切れてしまうんですね。
 
 
電話が切れた後に
何年も何年も抱えてきた想いを伝えるんです。
 
電話口の向こうには誰も居ないのに。
 
 
そのシーンがさ、
すごく切なくて。
 
 
彼が唯一人間らしく見えたシーンでした。
四ノ宮って役名だったと思うけど、
あの役者さんすごい。
 
 
 
電話が切れた後
やっと言える想いって、なんかね、知ってるなって。
 
 
 
テアトル新宿は地下にあるので
階段を降りてチケットカウンターに行くのですが、
壁にはたくさんの著名人のコメントが。
 
 
まぁもう社会人なので、
ああいったところにわざわざ批判文を載せる方はいないにせよ、
 
もうそうそうたるアーティストの方々のコメントでびっしりで。
 
 
これ仕掛けた人すごいなって思いました。
 
 
 
無性に誰かに優しくしたくなった
無性に誰かを許したくなった
やっぱり人を愛してみようと思った
 
そうコメントしていて。
 
あぁ、本当にその通りやなって。
 

f:id:satton004:20151125182554j:plain

 
 
明るい映画ではないけれど、
最後の空の青さが
それを見て少し目を細める主人公が
 
とてもとても眩しい作品でした。
 
 
はー、映画最高。
 

 

君と僕とは別の人間だから 好みが違う歩く速さも想いの伝え方も

知人に「美しい日本語を読みたい」とぼやいたら
ガーネットクロウの歌詞の日本語は美しいと言われ、
 
「なぜ私よりも年下のお前がガーネットクロウを語れるのだ」
 
と思いつつも、
とりあえずコナンの主題歌を音楽アプリでプレイリストを作成。
 
 
聴いたタイミングが「今」だから、という前提ありきですが
なんで私はこれを生で聴かなかったのだぁぁぁああ!!
 
ってなりました。
 
きれいですよ本当に。きれい。声も含めて。
 
 
タイトルは『mysterious eyes』の歌い出しです。
 
これと『君という光』は覚えたい。
よくあるサビしか知らんパターン。
 
 
"君という光 浴びて呼吸した 行く当てはふたりで探そう"
 
「君という光浴びて呼吸した」って。
なんやねんその無駄の一切ない日本語は。
 
君の存在がどれだけ大きいか、
それによって生きている自分の心地よさも伝わってくる。
 
 
素晴らしいなおい。
 
 
いま私の頭の中は言葉の飽和状態で、
しかも読むのは素人文章で、
もちろん私も素人なので、生意気なことは言えないんですけど
 
小説しばらく読んでないし
映画はこの前観たのが本当に久々だったし
音楽は聴いてるけど、作業用BGM的な感じだし
 
美しいものと少し離れてしまっていたんですね。
 
 
美しい美しいってお前は風立ちぬのジローさんかって感じなんですけど。
 
 
 
なんだかすごく心が洗われました。
思い付きと勢いで無理やり映画観に行っちゃったくらい。
 
 
件のガーネットクロウを勧めてくれた知人は
本当に音楽が大好きで、いろいろ教えてもらってんやけど
 
GOOD ON THE REELの日本語もとてもきれいでした。
 
「寒さに凍える人が好き」とか
「冬が似合う人が好き」って歌うんですよ。
 
喜んで凍えますよね。
 
 
「言葉はただの音でしかないよ 君に触れたいそれがすべて
 生きてることに価値なんてあったら お金で買えるでしょ」
 
とかも歌っちゃうんですよ。
 
 
 
プロのライターさん(名乗ったもの勝ちなのでなにを持ってプロするかは判然としないんですけどね)が書いた文章だって
上手な文章だなとは思うんですけど、それだけなんですよね。
 
 
そしてもちろん自分が書く文章も。
 
 
小説家さんってすごいんだなって改めて思わされました。
 
 
 
本が読みたいのに
どうしても読めなくて
 
 
こういうときってお気に入りの本を読めばいいのだけど
仕事で読まなきゃいけないものを優先しないといけないから
 
それもあんまりできなくて。
 
 
行き詰まっているときは部屋を片付けるべきなんだけど
※実際クイックルワイパーすら1週間以上かけれていない・・・
 
それより寝たいし
たまっていく録画を消化したいしで
 
 
頭だけじゃないな。
心もいっぱいいっぱいだ。
 
 
年内は続くであろうこのばたばた。
2016年は少しおだやかに過ごせますように。
 

 

ミニシアターと8月の鯨

東京に来て何より楽しいのは
映画館がたくさんあること!


とくに渋谷にはたくさんあって
映画高いし時間の調整もいるから
なかなか行けないのだけど。


この前は久々に人と映画を観た!



またもや道を1本間違えて

いや、間違えてはないのだけれどね、
入り口のない方の道へ案内されてしまうのよ、Google先生

観た映画はロイドの人気者。

なんと無声映画でした!

f:id:satton004:20150909151407j:image

無声映画なんてチャップリンしか観たことない!

と思って帰り道ググってたら
チャップリンをはじめとして3大喜劇王の1人らしい。

このロイドシリーズほかにもあって、
人の少ない館内でたびたび笑いも起こるくらい楽しかったので、違うのも観たいなあ。


ヒロインの子がすっっごく可愛い。
チャーミングとはああいうことを言うのね。

f:id:satton004:20150909151418j:image

アメフトや外国の華やかなキャンパスライフ、
憎めないロイドの動きや一生懸命さを見ると
ほんとに心が軽くなります。


鑑賞後はまたもや8月の鯨へ。
ここ1ヶ月で3回行った!笑

初めて女の子だけで行ったので
もうめちゃくちゃ楽しかったです。

f:id:satton004:20150909150720j:image

オラフ!アナ雪!

隣の席の子はラプンツェルを頼んでて、
めちゃくちゃ可愛かったです。


お酒弱くて飲めないものが多すぎるのが辛い。


今回は珍しく洋画たくさん!

わたしがオーダーしたのは

フィールドオブドリームス
ミッドナイトインパリ!


フィールドオブドリームスの緑がとても美しくて、とうもろこし畑が浮かんできます。

シザーハンズの甘い可愛い感じや、
ミッドナイトインパリのハッピーで不思議な感じ、もうぴったり!


オードリーヘプバーン好きの友達は
山本美月似のかわいい子なんですが
中身オヤジなんですが

ミッションインポッシブル

f:id:satton004:20150909150152p:image

8月の鯨で飲んできたお酒で
いちばんぴったり!

ティファニーの素敵な色合いに甘いお酒。

たまらんたまらん。


そしてこの山本美月似の友達を
わたしに引き合わせてくれた
二度目ましてのお友達(いま思えばすごいメンツ、初対面と2度目まして)。

トイストーリー

わたしよりお酒弱いので可愛く。

ディズニーやジブリをコンプリートしたい!
作るのにお時間かかります
ということで、早めに注文しよう。


山本美月似の子は大阪なのでなかなか会えませんが

二度目ましての子は来週も映画に行こうと計画中!時間的に難しいかもやけど。


東京来て女の子の友達できはじめて、
とっても嬉しいです!

趣味合うしハッピー!


でも来週土曜は1人映画の予定!
私達のハアハアと、奥田瑛二の赤い玉。


でもどっちもテアトルグループだし、
安い日に行かないと勿体ないよな。

1,000円券は私達のハアハアに使おう!

楽しみです。


thanks for comming! see you.